日本でも海外でも大人気なアイドルグループ、ルセラフィム(LE SSERAFIM)。
アイドルといえば、メンバーやグループをイメージする“カラー”が、それぞれ決められていることが多いですよね。
K-POPアイドルはカラーだけでなく、メンバーやグループを表す際に絵文字(ファンマーク)をSNS等で使用することがあるそうです。
ルセラフィム(LE SSERAFIM)にも、メンバーやグループを表す公式絵文字はあるのでしょうか?
この記事では、ルセラフィム(LE SSERAFIM)のメンバーやグループの公式絵文字、ルセラフィム(LE SSERAFIM)のファンマークの絵文字と、その由来や意味を紹介します!
ルセラフィム(LE SSERAFIM)の公式絵文字、チェックしていきましょう!
ルセラフィム(LE SSERAFIM)メンバーの公式絵文字
<ルセラフィム(LE SSERAFIM)メンバーの公式絵文字>
①サクラ⇒??
②チェオン⇒??
③ユンジン⇒??
④カズハ⇒??
⑤ウンチェ⇒??
ルセラフィム(LE SSERAFIM)メンバーの公式絵文字とは、どんな由来と意味がある絵文字なのでしょうか?
早速、ルセラフィム(LE SSERAFIM)メンバーの公式絵文字の由来と意味をみていきましょう!
ルセラのメンバーを表す絵文字、かわいい!
ファンの方もSNS等でよく使われているファンマークみたいです!
ルセラフィム(LE SSERAFIM) ①サクラの公式絵文字と由来や意味??
ルセラフィム(LE SSERAFIM)メンバーの、サクラを表す公式絵文字は?と?です
ルセラのメンバー、サクラさんの公式絵文字の“?(さくら)”の由来は、宮脇咲良さんの“サクラ”からイメージされています。分かりやすいですよね♡
またIZ*ONE時代のメンバーカラーは“パステルピンク”だったので、桜色というところも同じです。
?(猫)の絵文字の由来については、キリッとした目元と愛らしいお顔や性格が猫っぽいという意味からきていますが、猫はウンチェさんに譲って、?(さくら)の絵文字を使うことが多いみたいです。
ルセラのサクラさんのイメージぴったりでかわいいファンマークですよね♡
ルセラフィム(LE SSERAFIM) ②チェオンの公式絵文字と由来や意味??
ルセラフィム(LE SSERAFIM)メンバーの、チェオンを表す公式絵文字は?と?です
ルセラのメンバー、チェオンさんの公式絵文字の“?(トラ)”の由来は、ルセラのメンバーから“赤ちゃんチーター”と呼ばれていることから使われています。(※?の絵文字は本来“トラ”なのですが、チーターとして代用しています)
ルセラのメンバーのサクラさん曰く、「チェオンは赤ちゃんみたいにかわいいけど、カリスマ性もある」と、チェオンさんのギャップの良さをチーター?の絵文字に例えられたそうです。
また、絵文字の“?(妖精)”の由来は、IZ*ONE時代から“サンムの妖精”と呼ばれていたことから使われています。
かわいくてキレイなビジュアルを持つルセラのチェオンさん、見た目も歌声もまさに妖精さんですよね♡
ルセラフィム(LE SSERAFIM) ③ユンジンの公式絵文字と由来や意味??
ルセラフィム(LE SSERAFIM)メンバーの、ユンジンを表す公式絵文字は?と?です
ルセラのメンバー、ユンジンさんの公式絵文字“?(ヘビ)”の由来は、“巳年生まれ”というイメージと、ユンジンさんがヘビ好きというところから使用されています。(※ユンジンさんは2001年生まれ。韓国と日本の干支はちょっと異なります。)
“?(キリン)”の絵文字の由来は、ダンスレッスンで先生に“生まれたてのキリン”みたいにフニャフニャしてると言われたことから“キリンちゃん”というあだ名が付いたのがきっかけです。
“キリンちゃん”で浸透していたものの、由来があまり良い意味ではなかったため、ルセのデビュー時にヘビの絵文字に切り替えたのではないかと言われています。
ルセラのユンジンさんは高身長(172cm)で、
手足も長いからキリンさんの絵文字も合いますよね!
ルセラフィム(LE SSERAFIM) ④カズハの公式絵文字と由来や意味??
ルセラフィム(LE SSERAFIM)メンバーの、カズハを表す公式絵文字は?と?です
ルセラのメンバーであるカズハさんの公式絵文字“?”と“?”の意味は、カズハさんがルセラとして活動する前に、オランダの国立バレエアカデミーに留学していたことが由来となっています。
ルセラのカズハさんは3歳からバレエを習い始め、国内バレエコンクールでは多数の受賞歴を持つ“プロバレリーナ”の才能の持ち主だったのです。
そのため公式絵文字“?(白鳥)”は“白鳥の湖”が由来で、公式絵文字“?”(シューズ)”は“バレエシューズ”を意味しています。
またカズハさんの名前の“一葉”から、?(葉っぱ)をイメージした絵文字を使うこともあります。
ルセラフィム(LE SSERAFIM) ⑤ウンチェの公式絵文字と由来や意味??
ルセラフィム(LE SSERAFIM)メンバーの、ウンチェを表す公式絵文字は?と?です
ルセラのメンバー、ウンチェさんの公式絵文字“?(猫)”の由来は、ウンチェさんが「子猫みたい」と言われていることから使われています。
ウンチェさんはルセラのメンバーの中で最年少ということもあり、ベビーフェイスでかわいいところがぴったりですよね。
またウンチェさんの公式絵文字“?(芋)”の由来は“スマイルポテト“に顔が似ているとウンチェさんが話していたところからきています。(※冷凍食品にあるニコちゃんマークのフライドポテトのことですね!)
日本語でも“スマイルポテト”で通じますが、ウンチェさんが“笑顔のじゃがいも”と訳して話していたかわいいエピソードもあります?♡
ルセラフィム(LE SSERAFIM)のグループの公式絵文字と由来や意味
ルセラフィム(LE SSERAFIM)のグループを表す公式絵文字はありませんでした
メンバーを表す公式絵文字(ファンマーク)だけでなく、グループを表す公式絵文字があるアイドルグループもありますが、ルセラフィム(LE SSERAFIM)はまだそれらしき絵文字が見当たりませんでした。
ルセラフィム(LE SSERAFIM)のグループを表す公式絵文字は、今後出てくる可能性もあるかと思いますが、一部のファンの間で「こんな絵文字はどう?」と声が上がっていたので由来と意味も合わせて紹介します。
セラフィム(熾天使:してんし)にかけて、“?(天使)”の絵文字はどうですか?
天使のように美しくてかわいいという意味でもぴったり!
“筋セラフィム”から“?(筋肉)“の絵文字とかはどうでしょう?
ルセラといえば筋トレ。
間違いないです。
ルセラのファンダム名、ピオナから連想した“?(花)”の絵文字は?
公式ファンクラブ名の“Fearnot(ピオナ, フィアナット)”ですね!
韓国語で“咲始める”という意味があるそうです。
ルセラの公式カラーから、“??(青い星)”の絵文字!
私が即興で考えました。なんの捻りもありません…
ルセラの公式カラー、“FEARLESS BLUE(星の最高温度)”から取っています。
ルセラフィム(LE SSERAFIM)メンバーの公式絵文字のまとめ
ルセラフィム(LE SSERAFIM)にも、メンバーやグループを表す公式絵文字と由来や意味を紹介しました!
<この記事で分かったこと>
ルセラフィム(LE SSERAFIM)メンバーの公式絵文字と由来や意味
①サクラ⇒??(桜、猫)
②チェオン⇒??(チーター、妖精)
③ユンジン⇒??(ヘビ、キリンちゃん)
④カズハ⇒??(バレエ)
⑤ウンチェ⇒??(子猫、スマイルポテト)
ルセラフィム(LE SSERAFIM)のグループの公式絵文字はまだない
ルセラフィム(LE SSERAFIM)の公式絵文字(ファンマーク)、メンバーみんな由来と意味がしっかりあって愛らしいですよね♡
SNS等でもどんどん使っていきましょう!
-
ルセラフィム ガラムいじめ内容がやばい?証拠写真や動画は?白だった?嘘や真相を調査!
-
ルセラフィム担当カラーと公式のメンバーカラーは?ペンライトの色を調査!
-
ルセラフィムメンバー公式絵文字?グループやファンマークの絵文字と由来や意味も紹介!
-
ルセラフィム犬の衣装ダサい!みんなの意見?音楽の日ルセラフィムメンバーの衣装まとめ
-
ルセラフィム歌下手なのは誰?生歌ひどいやコーチェラ炎上事故動画のまとめLE_SSERAFIM
-
ルセラフィム歌上手い順!チェウォン歌うまい?ガラム脱退でレベル下がったか調査!LE SSERAFIM
-
ルセラフィム メインラッパーだれ?歌下手メンバーがラップをするのは本当か調査!LE SSERAFIM
-
ルセラフィムビジュアルランキング!サクラが日本と韓国でビジュアル担当と言われてる?LE SSERAFIM)