\\最大90%OFF DLsite同人ウィンターセール//

炎上!作りたい女と食べたい女!おかしい南雲さんの会食恐怖症の描写,山賊回も紹介!つくたべドラマ続編

当ページのリンクには広告が含まれています。

「作りたい女と食べたい女(つくたべ)」と調べると『炎上』という言葉が出てきて、どういうことか気になった人も多いのではないでしょうか?

  • 炎上した理由
  • 南雲さんの会食恐怖症の描写がおかしいと言われる理由
  • 山賊回とは?

なぜ「作りたい女と食べたい女」の炎上について、この記事では調査しました!

\\泣けます!なぜなら・・・//

目次

「作りたい女と食べたい女」炎上した理由

  • ローストビーフの調理法に問題がある
  • 他の作品のパクリ
  • はらこ飯の食べ方が違う
  • ドラマの野本が少食ではない
  • ドラマの食事が美味しそうじゃない
  • 春日役俳優の西野恵未の演技が下手
  • 山賊回だと非難
  • 部屋や食材費にリアリティがない

\\売れています//

つくたべ炎上①ローストビーフの調理法に問題がある

NHKはこの調理法に関して番組の公式ホームページで謝罪しました。

ドラマでは、牛肉ブロックの表面を焼き、アルミホイルで包んで余熱で温める方法が紹介されましたが、内閣府の食品安全委員会はこの方法が不十分だとして注意を促しました。

しかし、NHKは謝罪にもかかわらず、この問題のシーンを削除せずそのまま放送し続けたため、炎上しました。

NHKは誤りを認めて誠実で信頼できるという意見もあれば、それだけでは不十分だという意見もありました。

つくたべ炎上②他の作品のパクリ

  • 「ご飯つくりすぎ子と完食系男子」
  • 「今夜すきやきだよ」
  • 「きのうなに食べた?」
  • 「ふたりでおかしな休日を」

つくたべが上記の作品のパクリだと批判されることがあります。

「今夜すきやきだよ」や、結婚したいけど家事ができない女性×家事が得意だけど世間一般の結婚や男女の幸せに懐疑的な女性の作品ですし、その他の作品とも設定から異なっています。

グルメ×恋愛(LGBTQ)となるとどうしても内容として似通ってくる部分もあるのかもしれませんね。

ただこのパクリだという批判に対しても批判されていて、これはこれ、それはそれだという方も多くいましたよ。

それぞれの話で設定もストーリー展開も違うので、気になる人はぜひ原作を読み比べてみてくださいね。

つくたべ炎上⑤はらこ飯の食べ方が違う

はらこ飯とは、鮭の煮汁でご飯を炊いて、そのご飯の上に鮭、イクラとのせます。

しかしドラマでは鮭とご飯を一緒に炊き、鮭を混ぜてその上にいくらをのせていたので、それははらこ飯とは言わないと炎上しました。

つくたべ炎上⑥ドラマの野本が食べる量は少食ではない

原作漫画では春日は『食べられない女=少食』として描写されていましたが、ドラマの野本は少食ではなく通常の量では?と批判が集まりました。

少食をなおそうとしない姿勢には、少食の自分も認められたようで嬉しいというコメントもありました。

男性も含めて、みんなが自分の食べたいもの、食べたい量で食べられるようになると良いですよね。

つくたべ炎上⑦ドラマの食事が美味しそうじゃない

原作漫画では美味しそうに描かれていた食事が、ドラマでは全然美味しそうじゃないと批判が集まり炎上しました。

おでんを食べているシーンのたまご巾着は、固茹でっぽく、もっとトロッとした感じを見たかった。

コンクリート打ちっぱなしの暗い部屋で料理が映る時も暗いから、もっと明るく美味しそうに見せるようにしてほしい。

食事が美味しそうに見えないというのは、作品に対してというよりも、ドラマの制作人に対しての非難ですね。

つくたべ炎上⑧春日役の西野恵未の演技が下手

春日役は無愛想なキャラクターですが、それにしても棒読みすぎて演技が下手ではないかという意見が出ました。

特に演技力に定評のある比嘉愛未と、オーディションで役を勝ち取った春日役俳優とで演技力の差が目立つというコメントもSNSで集まりました。

初めは態度も表情も固い野本が少しずつ心を開いでいく様子が伝わってくると私は感じました!

原作そのままで良いとも話題になったね!

春日役の西野さんは、役のために10kg増量して臨まれたともインタビューで語っておられましたし、役に対する気持ちは並大抵のものではないですよね!

つくたべ炎上⑨山賊回と非難された

野本と春日が矢子の家でお泊まり会をした翌朝に、野本と春日がボサボサの髪型、目元にはクマのある顔で朝食を食べたのが、家主が二日酔いで動けない(お酒を飲ませた状態)で冷蔵後を漁っていて山賊のようだと非難されました。

矢子から「全て好きに使って良い」と言われており、決して山賊のような行動ではないと思うのですが・・・

つくたべ炎上➓部屋や食材費にリアリティがない

派遣社員の野本さん、服や靴や家具は安そうだけど、家賃が最低ても12万円はするような部屋に住んでいて、豚バラブロックも軽く1,000円はこすだろうし、派遣社員の年収でする生活ではないというコメントもありました。

確かに野本さんが節約レシピを作ったり、食べたりしている様子が描かれていないからそう感じてしまいますよね。

南雲さんの会食恐怖症の描写がおかしい

会食恐怖症(Deipnophobia)
食事に対する異常な不安感や恐怖感を特徴とする精神疾患であり、社交場での食事に対して過剰な恐怖や不安を感じることが特徴です。
人前で食べることに対して強い不安や恐怖感を抱き、社交場での食事を避ける傾向があります。

大阪メンタルクリニック
  • 食べたいのに人の目があるから食べられない人を『食べたくない女』とするのではなく正しくは『食べられない女』
  • 匂いを嗅いだら吐きそうになるレベルの会食恐怖症を、みんなが食べ物を食べている時に、具なしのお味噌汁など飲み物だけ与えて、紙皿を使わせるなど誤った方法を推奨している
  • 子供がご飯を食べてくれない原因が全て親にあるように見える
  • 普通に食べて太っている人でも会食恐怖症の人はいて、飲み物も飲めない時もあるのに制作人に理解されていない

つくたべの南雲さんを見て、会食恐怖症を患っている方で、この描写はおかしいと嫌な気持ちを持った人は多いのではないでしょうか?

実はこの症状を抱えている方が身近にいるかもしれませんし、知っておくのは大事だよね。

「作りたい女と食べたい女」炎上理由について説明をしましたが、みなさんはどう思いましたか?

実際に原作漫画を読んでみると、本当に気持ち悪いのかどうかわかりやすいのではないでしょうか?

\\泣けます!なぜなら・・・//

まとめ

この記事ではドラマ「つくりたい女と食べたい女」が炎上している理由をまとめました。

「つくりたい女と食べたい女」のドラマ内で誤った危険のある料理の作り方を紹介したというのは、とても危険な行為なのでつくたべドラマ制作陣にはより気をつけてもらいたいですね。

2024年1月から放送されるつくたべドラマ続編で、炎上問題が起きるのか?気になりますし、今後も情報は追記していきますね。

まだ「つくたべ」ドラマを見たり、漫画を読んだりしたことのない人はぜひ一度読んで見てくださいね!

\\売れています//

目次